大岡コミュニティ事業の基本方針

「大岡地区住民の融和を図り、健全な自治会活動を進めて明るく住みよい地域の実現に寄与する」

(連合規約第4条)を基本方針として 各種事業に取り組み、企画実行に当たっては、地域の「絆」の

構築を念頭に、万一の事態発生時に対応できる地域体制の実現を目指す

①地域住民「ふれあいの場」づくりの各種事業を企画実行し、住民意識高揚と「絆」構 築を図る

②伝統文化を尊重して先人に学び、子どもたちが生き生きと育つ明るく開かれた街づくりを目指す

③「命」の尊さを再認識して皆で見守る、敬老・互助の気風が満ち溢れた福祉の街づくりを目指す

④立ち遅れた道路整備・下水道施設・公共交通機関等の生活基盤の整備に取り組む

⑤PTAの補導活動や環境の浄化活動を支援して、青少年の非行化を未然に防ぐ

⑥交通安全や消防防災活動に対する住民意識を啓発し、組織的支援体制の強化に努める

⑦各種スポーツの普及と振興を進め、健康な笑顔があふれる明るい街づくりを目指す

⑧生活環境の浄化整備に努めて、花と緑のあふれた、明るく優しく住み良い街づくりを目指す

⑨現状を積極的に発信し、住民意識を高め「絆」を強め、地域が抱える問題の解決に貢献する
            
 

三 役 会
 事  務  局
広報部 補導部
青少年育成部 教育文化部
体育部 環境美化部
交通安全部 消防防災部
女性部 交流委員会